カリガネソウ Tripora divaricata
    (Maxim.) P.D.Cantino
  山地・林床・林縁の植物 シソ科 カリガネソウ属
Fig.1 (兵庫県香美町・林縁 2015.8/16)

Fig.2 (兵庫県香美町・林縁 2016.10/11)

低山〜山地の林床や林縁に生育する多年草。強い臭気がある。
茎は方形で、無毛、上部で枝分かれし、高さ1mほどになる。
葉は葉柄があり、広卵形、長さ8〜13cm、幅4〜8cm、鋸歯がある。
花序は直立〜斜上し、まばらな集散状となる。萼は鐘形で、長さ2〜3mm、果時には5〜6mmとなる。
花冠は青紫色、長さ8〜10mmの花筒があり、先は5裂し、下側の1個は特に大きくて反曲する。
雄蕊は下向きに湾曲して長さ3〜3.5cm、花柱とともに花外に長く突き出る。
分果は倒卵状楕円形で、網目模様と腺点がある。
近縁種 : ダンギク

■分布:北海道、本州、四国、九州 ・ 朝鮮半島、中国
■生育環境:低山〜山地の林床、林縁など。
■花期:8〜10月

Fig.3 茎。(兵庫県香美町・林縁 2015.8/16)
  茎は方形で、無毛、部分的に腺点らしきものが見られる。

Fig.4 葉。(兵庫県香美町・林縁 2015.8/16)
  葉は対生し、葉柄があり、広卵形、長さ8〜13cm、幅4〜8cm、鋸歯がある。

Fig.5 葉表と葉裏。(兵庫県香美町・林縁 2015.8/16)
  葉表には葉縁近くにまばらに短毛があり、葉裏は淡緑色で脈上にわずかに短毛がある。

Fig.6 花序。(兵庫県香美町・林縁 2015.8/16)
  花序は直立〜斜上し、まばらな集散状となる。

Fig.7 花。(兵庫県香美町・林縁 2015.8/16)
  萼は鐘形で、5中裂し、長さ2〜3mm、果時には5〜6mmとなる。
  花冠は青紫色、長さ8〜10mmの花筒があり、先は5裂し、下側の1個は特に大きくて反曲する。
  雄蕊は下向きに湾曲して長さ3〜3.5cm、花柱とともに花外に長く突き出る。

Fig.8 正面からの花。(兵庫県香美町・林縁 2015.8/16)

Fig.9 果実期。(兵庫県多可町・河畔の林縁 2016.10/11)

Fig.10 結実した分果。(兵庫県多可町・河畔の林縁 2016.10/11)
  結実期の分果は、萼筒の外に出ない。

Fig.11 分果。(兵庫県多可町・河畔の林縁 2016.10/11)
  分果は倒卵状楕円形で、褐色、網目模様と腺点があり、長さ3mm内外。

Fig.12 分果表面には腺点を密布する。(兵庫県多可町・河畔の林縁 2016.10/11)

生育環境と生態
Fig.13 河畔の林縁に生育するカリガネソウ。(兵庫県多可町・河畔の林縁 2016.10/11)
カリガネソウは草体に強い臭気があるためか、シカの忌避植物で他の忌避植物とともに生育している。
ここでは河畔の護岸上の林縁にある水路の両脇に生育しており、水路手前のものは一度草刈りに遭い、10月に入っても開花している。
周辺は刈り込まれたネザサが優占し、マツカゼソウ、タケニグサなどのシカの忌避植物、アシボソ、ヤブマメ、ヤブヘビイチゴ、カタバミ、
ミヤマフユイチゴ、カキドオシ、キランソウ、コナスビ、トキワハゼ、オニタビラコなどとともに生育していた。


最終更新日:25th.Dec.2016

<<<戻る TOPページ