コイチヨウラン Ephippianthus schmidtii  Rchb.f.
  山地・林床の植物 兵庫県RDB Aランク種 ラン科 コイチヨウラン属
Fig.1 (兵庫県但馬地方・林縁 2015.8/16)

山地の針葉樹林や湿った林床に生育する多年草。根茎は糸状で横走し、先端に1葉と花茎を出す。
葉は1個、長さ2〜5cmの柄があり、広卵形、長さ1.5〜3cm、幅1〜2.5cm、基部は心形、表面に網状の脈があり、ときに濃紫色となる。
花茎は高さ10〜20cm、まばらな総状に淡黄白色〜淡黄緑色の花を2〜7個つける。苞は膜質で、長さ約1mm。
萼片は狭長楕円形で鈍頭、長さ約5〜6mm。側花弁はやや短い。唇弁は長楕円形で、萼片とほぼ同長、全縁。
蕊柱は棒状円柱形、長さ3〜4mm。

同属にハコネランE. sawadanus)があり、唇弁の縁に歯牙があり、葉が長楕円形で基部がやや鋭形になる。埼玉県〜奈良県。
近縁種 : ハコネラン

■分布:北海道、本州、四国 ・ 千島、樺太
■生育環境:山地の針葉樹林や湿った林床など。
■花期:7〜8月

Fig.2 葉。(兵庫県但馬地方・林縁 2015.8/16)
  葉は1個、長さ2〜5cmの柄があり、広卵形、長さ1.5〜3cm、幅1〜2.5cm、基部は心形。表面に網状の脈があり、ときに濃紫色となる。
  表面に網状の脈があり、ときに濃紫色となる。葉縁は波打っている。

Fig.3 花茎。(兵庫県但馬地方・林縁 2015.8/16)
  花茎は直立し、高さ10〜20cm、下部に鞘状の鱗片葉があるが、画像には写りこんでいない。

Fig.4 花序。(兵庫県但馬地方・林縁 2015.8/16)
  花序は2〜7個の花をまばらに総状につける。苞は1mmと微小で、この画像サイズでの確認は難しい。

Fig.5 花。(兵庫県但馬地方・林縁 2015.8/16)
  花は淡黄白色〜淡黄緑色。萼片は狭長楕円形で鈍頭、長さ約5〜6mm。側花弁はやや短い。
  唇弁は長楕円形で、萼片とほぼ同長、基部の両側が耳状にふくらみ、全縁。
  蕊柱は直立し、棒状円柱形、萼片より短く、長さ3〜4mm。

Fig.6 成熟途上の刮ハ。(兵庫県但馬地方・林縁 2015.8/16)
  十数個体が生育していたが、結実率はあまりよくはなく、各花茎は0〜1個の刮ハを付けていた。

生育環境と生態
Fig.7 湿った林縁に生育するコイチヨウラン。(兵庫県但馬地方・林縁 2015.8/16)
温帯林上部の高湿度の針葉樹林の林縁にコケイランが点在していた。
周辺にはシダ類が多くトウゲシバ、若いシノブカグマ、シラネワラビ、ヤマソテツ、コハリスゲ、ノギラン、ツルアジサイの幼木、
ニョイスミレ、サワオトギリ、ミヤマタニタデ、エゾノヨツバムグラなどが生育している。


最終更新日:22nd.Aug.2016

<<<戻る TOPページ