キャラハゴケ | Taxiphyllum taxirameum (Mitt.) M.Fleisch. | ハイゴケ科 キャラハゴケ属 |
湿生〜陸生蘚類 |
Fig.1 (兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 林下の岩上や地上から山際の休耕田や畦畔にまで現れるややふつうの蘚類。 光沢のある黄緑色〜緑色の薄いマットをつくる。茎ははって、枝を不規則に水平に出す。 葉は乾いても展開したままで、枝は葉を含めて幅2〜4(〜5)mm。茎の横断面で表皮細胞は小型で厚膜。 休止芽の周りや枝の基部には三角状の偽毛葉が集まってつき、基部の幅は5細胞以上のものが多く混じる。 葉は扁平につき、卵状披針形、長さ1.0〜2.5mm、多少非相称、先端は短くとがるが、ときに鈍頭。 中肋は2叉して短い。葉の先端近くの縁には小さいが明瞭な鋸歯がある。 葉身細胞は線形で屈曲し、幅5〜7μ、長さ40〜80μ、上端には小さなパピラ(乳頭状突起)のあることが多い。 葉の基部は下垂せず、翼部の細胞は小さい矩形〜方形で目立たない。 雌雄異株で稀に凾つけ、剳ソは短く長さ5mm前後。凾ヘ水平につき、卵形、非相称、蓋には長い嘴がある。 口環は分化する。剋浮ヘ2列で完全。帽は僧帽状。染色体数n=8,12。 ミズキャラハゴケ(T. barbieri)は熱帯アジア産の外来種で、全周にはっきりとした微鋸歯があり、葉頂部で顕著。葉身細胞の長さ50〜100μ、幅8〜10μ。偽毛幅は基部で2〜4細胞。 コウライイチイゴケ(T. alternans)は湿地、渓流畔、休耕田に生え、葉の長さ2〜4mm、葉身細胞は大きく、長さ100〜170μ、幅6〜11μ、パピラはない。 サナダゴケ(T. aomoriense)は葉が密に重なりあい、長さ1.5〜2mmで、枝の幅は葉を含めて1.5〜2mm、やや乾いた場所に生える。 トガリバイチイゴケ(T. cuspidifolium)は葉がふつう丸く茎につき、枝は扁平とならず、枝の幅は葉を含めて1.5〜2mm。兵庫県内では石灰岩地以外の場所で見つかっている。 ユガミタチヒラゴケ(T. arcuatum )は葉が著しく後方に湾曲し、葉先は円頭〜広い鈍頭となり、葉の全形は勾玉状となる。 近似種 : ミズキャラハゴケ、 コウライイチイゴケ、 サナダゴケ、 トガリバイチイゴケ、 ユガミタチヒラゴケ ■分布:北海道、本州、四国、九州、沖縄 ・ 朝鮮半島、台湾、東南アジア、北米東部、中南米、西インド諸島。 ■生育環境:林下の岩上や地上から休耕田や畦畔など。 ■西宮市内での分布:市内ではまだ確認していない。 |
||
↑Fig.2 全草標本。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 茎は5cm前後、不規則に分枝し、茎や枝は扁平である。 |
||
↑Fig.3 枝。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 枝は葉を含めて幅2〜4(〜5)mm。 |
||
↑Fig.4 偽毛葉。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 休止芽の周りや枝の基部には三角状の偽毛葉が集まってつき、基部の幅は5細胞以上のものが多く混じる。 |
||
↑Fig.5 葉。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 葉は卵状披針形、長さ1.0〜2.5mm、多少非相称、先端は短くとがるが、ときに鈍頭。中肋は2叉して短い。 |
||
↑Fig.6 葉の先端近くの縁には小さいが明瞭な鋸歯がある。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) |
||
↑Fig.7 葉身細胞。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 葉身細胞は線形で屈曲し、幅5〜7μ、長さ40〜80μ、上端には小さなパピラ(乳頭状突起)のあることが多い。 画像のものではパピラがよく目立ち、葉身細胞の長さが100μにおよぶものもあったが変異の範疇か。 |
||
↑Fig.8 翼細胞。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 葉の基部は下垂せず、翼部の細胞は小さい矩形〜方形で目立たない。 |
||
↑Fig.9 乾いた時の状態。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 葉は乾いても展開したままで、曲がったり縮れたりしない。 |
生育環境と生態 |
Fig.10 山際の休耕田に生育するキャラハゴケ。(兵庫県篠山市・休耕田 2014.11/28) 一部で畑作が行われている草刈りされる休耕田に、ツボゴケとともにマットをつくっている。 休耕田内ではキンキカサスゲ、アゼスゲ、スギナ、アゼガヤ、タイヌビエ、メヒシバ、コブナグサ、キツネノボタン、ウマノアシガタ、 セリ、チドメグサ、コシロネ、ヒメジソ、セイタカアワダチソウなどが生育しているが、草刈りによって草丈は低く抑えられている。 |
||
【引用、および参考文献】(『』内の文献は図鑑を表す。『』のないものは会報誌や研究誌。) 岩槻善之助, 1972. キャラハゴケ属. 岩槻善之助・水谷正美『原色日本蘚苔類図鑑』 p.236〜238. pl.32. Fig.124. 保育社 参考サイト. 『苔とキノコの雑記帳』-ミズキャラハゴケと水草水槽・2008年5月28日- 最終更新日:24th.Jan.2015 |