シロネ Lycopus lucidus  Turez. シソ科 シロネ属
湿生植物
Fig.1 (岡山県真庭市・小河川 2007.9/23)

Fig.2 (西宮市・河川敷 2010.10/14)

湖沼の水際、河畔、休耕田や湿地などに生育するやや大型の多年草。
根茎は肥厚して横走し、群生する。茎は太く4稜あり、直立して分枝せず、高さ1m以上に達することがある。
葉はやや密につき、長さ6〜13cm、幅1.5〜4cm、毛はなく上面に光沢がある。
花は葉腋に集まってつき、萼は長さ4〜5mmで5中裂し、裂片は線状披針形でするどくとがる。
花冠は白色で長さ約5mm、雄蕊2個。
株によって短花柱花(雄蕊が長く、雌蕊が短い)と長花柱花(雌蕊がながく、花冠から飛び出す)がある。
分果は長さ1.8mm前後で、広くさび形。

茎や葉裏に長毛のあるものをケシロネ(var. hirtus)とすることがあるが、中間的なものも見かける。
草体がやや小さくて似たものにヒメシロネL. maackianus)がある。
丘陵〜山間の湿地に多く、葉は硬く無毛で、鋭尖頭、基部は円くなって無柄のものが多い。
コシロネL. ramosissimus var, japonicus)は、シロネと同様の環境に生育するが、茎は下部で分枝することが多く、
葉は菱状狭卵形で鈍頭、光沢がない。
近似種 : ヒメシロネコシロネ、 エゾシロネ

■分布:北海道、本州、四国、九州 ・ 東アジア、北アメリカ
■生育環境:湖沼の水際、河畔、休耕田や湿地など。
■花期:8〜10月
■西宮市内での分布:北部の河川敷で群生が見られる。

Fig.3 開花したシロネ。(岡山県真庭市・小河川 2007.9/23)
  株によって雄蕊が長く、雌蕊が短い短花柱花と、雌蕊が長く花冠から飛び出す長花柱花がある。
  画像のものは2岐した雌蕊柱頭が飛び出した長花柱花。

Fig.4 短花柱花。(滋賀県・湖岸 2011.8/18)
  花筒の口部には雄蕊が見えているが、雌蕊は花筒内部にあって花筒から飛び出さない。

Fig.5 茎。(岡山県真庭市・小河川 2007.9/23)
  茎は4稜ある4角形で太い。
  画像のものには茎にまばらに毛があり、葉裏には縮れた毛がみられ、ケシロネとの中間的な個体である。


Fig.6,7 分果。(滋賀県・内湖 2007.11/4)
  果実は4分果。広くさび形で3稜あり、長さ1.8mm前後、背には黄色半透明の鱗片状の付属物がつく。

Fig.8 晩秋に紅葉した草体。(西宮市・河川敷 2009.11/10)

Fig.9 春の出芽。(西宮市・河川敷 2011.4/18)
  コシロネやヒメシロネの出芽に似るが、両種よりも芽は大きく区別できる。

Fig.10 花材として使用されるシロネ。(西宮市 2013.7/1)
  あまりポピュラーではないが、シロネは花材として使われることがある。
  またシロネの秋から冬の肥大した根茎は、地域によってはかつて食用にされていたようである。
  漢方では「沢蘭」として全草を用い、活血・調経・利水消腫の効能があるという。

市内での生育環境と生態
Fig.11 河川の低水敷に群生するシロネ。(西宮市・河川敷 2009.11/10)
降雨時には氾濫が起こるような低水敷のツルヨシ群落中に、密に群生している。

Fig.12 氾濫のため倒伏したシロネ。(西宮市・河川敷 2009.11/10)
氾濫のために長い茎が倒伏し、地に付いた茎の節から側枝を直立して伸ばしている。節からの発根はない。
茎の上部は氾濫後に急角度に曲がり、再び直立して伸びていた。

他地域での生育環境と生態
Fig.13 小河川の河畔に群生するシロネ。(岡山県真庭市・小河川 2007.9/23)
流れの緩やかな小河川の水際にエゾノサヤヌカグサ、ヤナギタデとともに生育していた。

Fig.14 内湖畔に見られた群生。(滋賀県・内湖 2007.11/4)
内湖の水際、ヨシ群落の外側を取り囲むようにして群生していた。草体は分果が充実しつつある果実期に入っていた。

Fig.15 琵琶湖の流入河川で群生するシロネ。(滋賀県・河川 2008.9/8)
流入部近くの水際にマコモ群落の外側を取り巻くように群生する。長く伸びた茎は、自身の重さで傾いている。

【引用、および参考文献】(『』内の文献は図鑑を表す。『』のないものは会報誌や研究誌。)
村田源, 1981. シソ科シロネ属. 佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎・旦理俊次・冨成忠夫 (編)
       『日本の野生植物 草本3 合弁花類』 p.82〜83. pl.69. 平凡社
北村四郎・村田源・堀勝, 2004 シソ科シロネ属. 『原色日本植物図鑑 草本編(T) 合弁花類』 p.170〜171. pl.52. 保育社
牧野富太郎, 1961 シロネ. 前川文夫・原寛・津山尚(補遺・編) 『牧野 新日本植物図鑑』 535. 北隆館
浅野文 2001. シソ科シロネ属. 神奈川県植物誌調査会(編)『神奈川県植物誌 2001』 1210〜1211. 神奈川県立生命の星・地球博物館
小林禧樹・黒崎史平・三宅慎也. 1998. シロネ. 『六甲山地の植物誌』 185. (財)神戸市公園緑化協会
村田源. 2004. シロネ. 『近畿地方植物誌』 44. 大阪自然史センター
黒崎史平 2005. シロネ. 兵庫県産維管束植物6 シソ科. 人と自然15:136. 兵庫県立・人と自然の博物館

最終更新日:18th.Mar.2014

<<<戻る TOPページ