ミヤマイヌノハナヒゲ Rhynchospora yasudana  Makino カヤツリグサ科 ミカヅキグサ属
湿生植物
兵庫県RDB Aランク種
Fig.1 (兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)

亜高山帯の湿地や高層湿原などに生育する多年草。
やや叢生し、匍匐根茎はなく、高さ20〜40cmになり、数節がある。根生する葉は幅1〜2.5mm、やや硬く短い。
分花序は3〜6個つき、直立、少数の小穂をつける。小穂は披針形、長さ5〜6mm、少数の鱗片をつけ、濃褐色。
鱗片は倒卵形〜狭倒卵形、長さ5〜6mm、褐色、鋭頭で短い芒を持つ。
痩果は倒卵形〜狭倒卵形、長さ約2〜2.5mm、黄褐色、表面に不明瞭な横紋状の模様がある。柱基は円錐形で、柱頭は2岐する。
刺針状花被片はふつう6本、やや太く、痩果より長く、下向きにざらつく。

コイヌノハナヒゲR. fujiana)に似るが、コイヌノハナヒゲでは根生する葉は細長く幅1〜1.5mm、痩果の長さ2.5〜3.5mmで褐色、
刺針状花披片は細く直立しふつう平滑、鱗片は鋭頭となるが無芒。
近似種 : イヌノハナヒゲ、 オオイヌノハナヒゲ、 コイヌノハナヒゲイトイヌノハナヒゲトラノハナヒゲ

■分布:北海道南西部、本州(近畿以東)
■生育環境:亜高山帯の湿地や高層湿原など。
■果実期:7〜10月
■西宮市内での分布:市内では見られず、県北部の高地の湿地に見られる。

Fig.2 全草標本。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  根生する葉は短く、最下の分花序に達しないことがほとんど。有花茎は高さ20〜40cm。
  花序は直立する傾向が強く、分花序は3〜6個つく。

Fig.3 基部と根茎。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  植物体は叢生し、匍匐根茎はない。基部の鞘は葉状で、淡褐色〜褐色。

Fig.4 根生葉は短く、長さ13cm程度だった。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)

Fig.5 根生葉。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  根生する葉は幅1〜2.5mm、やや硬く、葉縁はほとんど平滑。
  コイヌノハナヒゲの根生葉は細長く、葉先はふつう最下の分花序より長く伸び、葉幅は1〜1.5mm。

Fig.6 花序。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  散房状で、分花序は3〜6個つき、比較的上部に集まる。

Fig.7 分花序と小穂。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  分花序は少数の小穂からなり、基部に葉状の苞を持つ。画像には2個の分花序が写っている。
  小穂は披針形、長さ5〜6mm、少数の鱗片をつける。

Fig.8 鱗片。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  鱗片は倒卵形〜狭倒卵形、長さ5〜6mm、褐色、鋭頭で短い芒を持つ。

Fig.9 痩果。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  痩果は倒卵形〜狭倒卵形、長さ約2〜2.5mm、黄褐色。柱基は円錐形。

Fig.10 痩果の拡大。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  痩果表面には不明瞭な横紋状の模様がある。刺針状花披片は長さ2.5〜3mm、下向きにざらつく。

Fig.11 刺針状花披片の拡大。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
  刺針状花披片はコイヌノハナヒゲよりも太い。

他地域での生育環境と生態
Fig.12 湿地に群生するミヤマイヌノハナヒゲ。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.8/16)
この湿地ではオオミズゴケ、ヒメミズゴケ、ヤチスゲ、イグサ、アブラガヤとともに主要構成種となっている。
ミヤマイヌノハナヒゲ群落中にはアイバソウ、アブラガヤ、ノガリヤス、ノギラン、モウセンゴケ、オオバショリマ、ヤマドリゼンマイなどが見られ、
亜高山帯に出現するマイヅルソウ、ツマトリソウ、アカモノなどの生育も見られる。

Fig.13 6月の群落の様子。(兵庫県但馬地方・湿地 2015.6/13)
根生葉が伸びてきた時期のもので、ミヤマイヌノハナヒゲは鮮緑色で細い葉を斜上しつつある。
幅の広い線形の葉を平開気味に開いているものはアブラガヤ、葉身が粉白色を帯びているものはヤチスゲである。
ヤチスゲは小穂を出しており、画像中央下方に見え、地表にはモウセンゴケが点在している。

【引用、および参考文献】(『』内の文献は図鑑を表す。『』のないものは会報誌や研究誌。)
大井次三郎, 1982 カヤツリグサ科ミカヅキグサ属. 佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎・旦理俊次・冨成忠夫 (編)
       『日本の野生植物 草本T 単子葉類』 p.170〜171. pls.152〜153. 平凡社
小山鐡夫, 2004 カヤツリグサ科イヌノハナヒゲ属. 北村四郎・村田源・小山鐡夫 『原色日本植物図鑑 草本編(3) 単子葉類』 p.251〜254. pls.63〜64. 保育社
星野卓二・正木智美, 2011 ミカヅキグサ属. 星野卓二・正木智美・西本眞理子『日本カヤツリグサ科植物図譜』 540〜555. 平凡社
村田源. 2004. ミヤマイヌノハナヒゲ. 『近畿地方植物誌』 166. 大阪自然史センター
矢内正弘. 2013. ミヤマイヌノハナヒゲ. 『兵庫県産植物図譜(下巻)』 1171,1263. 自費出版
黒崎史平・松岡成久・高橋晃・高野温子・山本伸子・芳澤俊之 2009. ミヤマイヌノハナヒゲ. 兵庫県産維管束植物11 カヤツリグサ科. 人と自然20:176.
       兵庫県立・人と自然の博物館

最終更新日:30th.Dec.2015

<<<戻る TOPページ