サデクサ (ミゾサデクサ) Persicaria maackiana  (Regel) Nakai タデ科 イヌタデ属
湿生植物  兵庫県RDB Cランク種
Fig.1 (西宮市・河川敷 2007.10/14)

Fig.2 (西宮市・河川敷 2010.10/14)

河川敷、攪乱を受ける肥沃な湿地、湖沼の水辺など湿った原野的環境に見られる1年草。分布は局所的である。
生育環境の減少により減少傾向の著しい種で、各地で絶滅危惧種に指定されつつある。
茎には顕著な下向きの刺があり、葉は互生、葉身は披針形ホコ形で葉柄がある。茎と葉の表面には星状毛が生える。
托葉鞘の上部は葉状に広がり、辺縁は歯牙状になる。
花被は花弁がなく、5深裂する萼からなり、開花時には白色で中部が淡紅色だが、結実時には中部より上が濃い紅色になる。
近似種 : イシミカワママコノシリヌグイミゾソバヤノネグサ

■分布:北海道、本州、四国、九州 ・ アジア東部
■生育環境:湿地、河川敷、湖沼の水辺など。
■花期:7〜10月
■西宮市内での分布:北部の河川敷に見られる。

Fig.3 開花中のサデクサ。(西宮市・河川敷 2007.10/14)
  花被の中程が淡紅色。花茎最頂部につく葉には葉柄がなく、茎を抱きこむ。

Fig.4 横から見た花。(西宮市・河川敷 2010.10/14)
  花柄には緑白色の長い腺毛があり、刺毛状となったトゲが混じる。

Fig.5 葉身は披針状ほこ形で、基部は耳状に左右に張り出す。(西宮市・河川敷 2007.10/18)
  葉柄は葉身基部の縁に付き、葉柄には下向きの刺が付く。
  托葉鞘の上部は葉状に広がり、縁は歯牙状に切れ込む。この特徴は他の近縁種には見られない。

Fig.6 葉裏の様子。(西宮市・河川敷 2007.10/18)
  葉身の外縁は裏側にわずかに反り返り、外縁には内に向かって毛がまばらに生える。
  中央脈には下向きの刺がまばらに生える。

Fig.7 葉には両面ともに、微細な星状毛(放射状に生える毛)が見られる。(西宮市・河川敷 2007.10/18)

Fig.8 茎は下部で斜上したのち直立するが、草体が大きくなると、周囲の草に寄りかかる。(西宮市・河川敷 2007.10/18)
  茎には下向きの硬く鋭い刺が多く、衣類に引っかかり易い。

Fig.9 茎の横断面はややいびつな六角形。(西宮市・河川敷 2007.10/18)
  稜上には刺が生えるが、辺上には星状毛が見られる。

Fig.10 春に出芽したサデクサ。(西宮市・河川敷 2008.4/22)
  本葉の形はミゾソバやアキノウナギツカミとは微妙に異なる。

西宮市内での生育環境と生態
Fig.11 河川敷内の泥がたまり、わずかに湧水のある場所で群生するサデクサ。(西宮市・河川敷 2007.10/18)
同所的にミズガヤツリ、カワラスガナ、アゼガヤツリ、セリが見られ、河川敷内ではこの場所だけキシュウスズメノヒエが見られない。
河川敷内の他の場所ではサデクサは点々と見られるだけで、キシュウスズメノヒエが進入しないこの場所だけで群生が見られた。

Fig.12 河川敷でシロネとともに群生するサデクサ。(西宮市・河川敷 2010.10/14)
河川低水敷に広がるシロネ群落の外縁部にサデクサ群落が帯状に広がっていた。
周辺にはわずかにツルヨシ、ミゾソバ、キシュウスズメノヒエ、ハッカなどが見られる。

他地域での生育環境と生態
Fig.13 溜池畔で群生するサデクサ。(兵庫県神戸市・溜池畔 2011.9/25)
農耕地からの排水が流入する、やや富栄養な溜池畔の陸地とヨシ群落の間にサデクサの大きな群落が発達していた。
周囲には水路沿いに若干のヌカキビ、イボクサが見られるほかは、サデクサの純群落が広がっている。

【引用、および参考文献】(『』内の文献は図鑑を表す。『』のないものは会報誌や研究誌。)
北川政夫, 1982. タデ科イヌタデ属. 佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎・旦理俊次・冨成忠夫 (編)
       『日本の野生植物 草本2 離弁花類』 p.19〜24. pls.16〜22. 平凡社
北村四郎, 2004 タデ科タデ属. 北村四郎・村田源『原色日本植物図鑑 草本編(U) 離弁花類』 p.299〜316. pls.65. 保育社
牧野富太郎, 1961 ミゾサデクサ. 前川文夫・原寛・津山尚(補遺・編) 『牧野 新日本植物図鑑』 120. 北隆館
長田武正・長田喜美子, 1984 タデ科. 『野草図鑑 8 はこべの巻』 154〜160. 保育社
林辰雄. 2001. タデ科イヌタデ属. 神奈川県植物誌調査会(編)『神奈川県植物誌 2001』 600〜616. 神奈川県立生命の星・地球博物館
小林禧樹・黒崎史平・三宅慎也. 1998. サデクサ. 『六甲山地の植物誌』 29〜30,110. (財)神戸市公園緑化協会
村田源. 2004. サデクサ. 『近畿地方植物誌』 118. 大阪自然史センター
黒崎史平・高野温子・土屋和三 2001. サデクサ. 兵庫県産維管束植物3 タデ科. 人と自然12:109. 兵庫県立・人と自然の博物館

最終更新日:19th.Nov.2011

<<<戻る TOPページ