マツバスゲ Carex biwensis  Franch. カヤツリグサ科 スゲ属 ハリスゲ節
湿生植物
Fig.1 (西宮市・溜池畔 2007.4/30)

Fig.2 (西宮市・用水路脇 2012.4/24)

丘陵〜低山域の日当たりの良い中栄養な湿地、溜池畔、水田の畦などに生育する多年草。
根茎は短く叢生する。葉は糸状で幅1〜1.5mm。花茎は細く、高さ10〜40cm。
小穂は1個を頂生し、長さ1〜2cmで雄雌性。ふつう、上部の雄花部は雌花部と同長か、少し長い。
果胞は鱗片と同長、またはやや短く、長さ1.5〜2mmで、広卵形、無毛。熟しても平開せず、斜上する。
痩果は3稜ある楕円形で、長さ約1.3mm、赤褐色、先端には嘴があり、長さは痩果の約1/3.

近縁のハリスゲ節のものについてはサトヤマハリスゲの項を参照。
近似種 : ハリガネスゲサトヤマハリスゲコウヤハリスゲニッコウハリスゲ、 ヒカゲハリスゲ、 コハリスゲ

■分布:北海道、本州、四国、九州、対馬 ・ 朝鮮半島、中国、ウスリー
■生育環境:丘陵〜低山域の中栄養な湿地、溜池畔、水田の畦など。
■果実期:5〜6月
■西宮市内での分布:北部の棚田周辺に多く見られ、サトヤマハリスゲと生育地が重なることはない。

Fig.3 全草標本。(西宮市・棚田の土手 2011.5/16)
  根茎は短く叢生する。葉は糸状で、有花茎よりも短い。小穂は茎頂に単生する。

Fig.4 開花中のマツバスゲ。(自宅植栽 2009.3/11)
  長く伸びたものは上部から雄蕊の葯が出て、中〜下部から柱頭が出ている。
  短いものは、まだ柱頭だけしか出ていない。

Fig.5 多数の花茎をあげ、叢生するマツバスゲ。(西宮市・溜池畔 2007.4/30)
  小穂は花茎に頂生する。小穂の上部は細く赤褐色の雄花部からなり、下方は多数の雌花がついた雌花部からなる。
  雄花部の長さには変異があり、この場所のものは雌花部よりも短いものが多い。
  いくつかの雄花から、長い葯が出ているのが見える。

Fig.6 小穂は雄雌性で、雄花部が上部に、雌花部が下部にある。(西宮市・溜池畔 2007.4/30)
  雌花の果胞は斜開してつき、ハリガネスゲのように平開して先端が外曲したりしない。
  雌鱗片は果胞と同長か、やや短い。

Fig.7 果胞(左)と痩果(右)。(西宮市・溜池畔 2007.4/30)
  果胞は長さ1.5〜2mmで、広卵形、無毛。表面にはやや不明瞭な脈が見られる。
  痩果は長さ約1.3mmで、長卵形、赤褐色。3稜あり、痩果の1/3長の嘴がある。

西宮市内での生育環境と生態
Fig.8 山間の棚田の水路で見られるマツバスゲ。(西宮市・棚田用水路脇 2007.5/13)
ここでは画像に見えるワレモコウ、サワヒヨドリ、キセルアザミ、ウマノアシガタ、ゴウソのほかに、
サワギキョウ、ヌマトラノオ、ヤチカワズスゲ、タチスゲなどが混生し、ちょっとした湿生植物群落を形成していた。

Fig.9 棚田の斜面に群生するマツバスゲ。(西宮市・棚田の畦 2007.5/17)
斜面下部には水田からの浸透水がにじみ出しており、その部分に帯状にマツバスゲが群生している。
ここではウマノアシガタ、ゴウソ、キセルアザミが混生していた。

Fig.10 里山の用水路脇に生育するマツバスゲ。(西宮市・用水路脇 2010.4/26)
市内中北部に広がる里山の用水路脇に生育しているものをよく見かける。
ここでは畦にクロカワズスゲ、スズメノヤリ、チガヤ、ノアザミが多く、水路脇にマツバスゲ、ミツバツチグリ、ウツボグサが点在する。
夏になるとハシカグサが水路を埋める。

【引用、および参考文献】(『』内の文献は図鑑を表す。『』のないものは会報誌や研究誌。)
大井次三郎, 1982. マツバスゲ. 佐竹義輔・大井次三郎・北村四郎・旦理俊次・冨成忠夫 (編)
       『日本の野生植物 草本1 単子葉類』 p.153. pl.130. 平凡社
小山鐡夫, 2004 マツバスゲ. 北村四郎・村田源・小山鐡夫 『原色日本植物図鑑 草本編(3) 単子葉類』 p.286. pl.70. 保育社
勝山輝男. 2001. スゲ属ハリスゲ節. 神奈川県植物誌調査会(編)『神奈川県植物誌 2001』 445〜447. 神奈川県立生命の星・地球博物館
勝山輝男, 2005. ハリスゲ節. 『日本のスゲ』 32〜41. 文一総合出版
谷城勝弘, 2007. スゲ属ハリスゲ節. 『カヤツリグサ科入門図鑑』 32〜33. 全国農村教育協会
小林禧樹・黒崎史平・三宅慎也. 1998. マツバスゲ. 『六甲山地の植物誌』 242. (財)神戸市公園緑化協会
村田源. 2004. マツバスゲ. 『近畿地方植物誌』 154. 大阪自然史センター
黒崎史平・松岡成久・高橋晃・高野温子・山本伸子・芳澤俊之 2009. マツバスゲ. 兵庫県産維管束植物11 カヤツリグサ科. 人と自然20:141.
       兵庫県立・人と自然の博物館

最終更新日:7th.May.2013

<<<戻る TOPページ