![]() |
一般には湿生・水生植物とみなされないが、湿地や水田、畦、溜池畔などで見られる種も収録しています。
(メリケンムグラ、ハシカグサ、ヨツバムグラ、ヒメヨツバムグラ、キクムグラなど)
*太字で表記された種は西宮市内で確認できた種を表す。
アカネ科 Rubiaceae |
オオフタバムグラ属 Diodia L. | ||||
![]() メリケンムグラ Diodia viriginiana |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フタバムグラ属 Hedyotis L. | ||||
![]() フタバムグラ Hedyotis diffusa |
![]() ナガエフタバムグラ Hedyotis diffusa var. longipes |
![]() ハシカグサ Hedyotis hirsuta var. hirsuta |
![]() オオハシカグサ Hedyotis hirsuta var. glabra |
![]() |
ヤエムグラ属 Galium L. | ||||
![]() ホソバノヨツバムグラ Galium trifidum var. brevipedunculatum |
![]() ヨツバムグラ Galium trachyspermum |
![]() ヒメヨツバムグラ Galium gracilens |
![]() キクムグラ Galium kikumugura |
![]() |