湿生植物・・・・・水辺周辺の陸地や湿地に生育するもの。水田雑草の多くは湿生植物。
            抽水状態(水に浸かった状態)での生育が見られる種も多い。
            またこの項では、水田や湿地の植物観察の参考となるように、
            一般には湿生植物とみなされないが、湿地や水田、畦などで見られる種を多数収録しています。
            (例をあげると、ナキリスゲ、ニガナ、ニョイスミレ、ヌカボ、ノダケ、ノコンギクなど)
            *太字で表記された種は西宮市内で確認できた種を表す。
ナ行
 ナ

ナガエツルノゲイトウ

ナガエフタバムグラ

ナガサキツノゴケ

ナガサキテングサゴケ

ナガサキホウオウゴケ

ナガバノウナギツカミ

ナガボノワレモコウ

ナズナ
 ニ

ニオイタデ

ニガナ

ニコゲヌカキビ

ニシノオオタネツケバナ

ニシノヤマクワガタ

ニッコウハリスゲ

ニッポンイヌノヒゲ

ニョイスミレ
 ヌ

ヌカキビ

ヌカボ

ヌカボタデ

ヌマカゼクサ

ヌマガヤ

ヌマガヤツリ

ヌマゼリ

ヌマダイコン

ヌマトラノオ

ヌマハリイ

ヌメリグサ
 ネ

ネコノメソウ

ネコヤナギ

ネビキグサ
 ノ

ノアザミ

ノウルシ

ノカンゾウ

ノギラン

ノグサ

ノコンギク

ノダケ

ノチドメ

ノテンツキ

ノニガナ

ノハナショウブ

ノミノフスマ
ナ行

 ア   カ   サ   タ   ナ   ハ   マ   ヤ   ラ・ワ 

 ● 湿生植物の簡単な解説

<<<戻る TOPページ