]
湿生植物・・・・・水辺周辺の陸地や湿地に生育するもの。水田雑草の多くは湿生植物。
            抽水状態(水に浸かった状態)での生育が見られる種も多い。
            またこの項では、水田や湿地の植物観察の参考となるように、
            一般には湿生植物とみなされないが、湿地や水田、畦などで見られる種を多数収録しています。
            (例をあげると、ハッカ、ハナニガナ、ハハコグサ、ハルジオン、ヒメオドリコソウ、ヒメジソ、ヒメジョオン、ヒメヨツバムグラ、フキ、ホトケノザなど)
            *太字で表記された種は西宮市内で確認できた種を表す。
ハ行
 ハ

ハイコヌカグサ

ハイチゴザサ

ハイニガナ

ハイヌメリグサ

ハシカグサ

ハタケゴケ

ハタベカンガレイ

ハッカ

ハナイバナ

ハナニガナ

ハナビゼキショウ

ハハコグサ

ハマサジ

ハマハナヤスリ

ハリイ

ハリガネスゲ

ハリコウガイゼキショウ

ハルタデ

ハンカイソウ

ハンゲショウ

ハンノキ
 ヒ

ヒエガエリ

ヒゲシバ

ヒゴクサ

ヒデリコ

ヒトモトススキ

ヒナガヤツリ

ヒナザサ

ヒナノカンザシ

ヒメアオガヤツリ

ヒメアギスミレ

ヒメオトギリ

ヒメオドリコソウ

ヒメガマ

ヒメガヤツリ

ヒメカリマタガヤ

ヒメカンガレイ

ヒメキカシグサ

ヒメクグ

ヒメコウガイゼキショウ

ヒメゴウソ

ヒメコヌカグサ

ヒメジソ

ヒメシダ

ヒメジョオン

ヒメシラスゲ

ヒメシロネ

ヒメナエ

ヒメナミキ

ヒメヒラテンツキ

ヒメホタルイ

ヒメミクリ

ヒメミズゴケ

ヒメミズワラビ

ヒメミソハギ

ヒメモエギスゲ

ヒメヨツバムグラ

ヒレアザミ

ヒレタゴボウ

ビロードスゲ

ヒロクチゴケ

ヒロハイヌノヒゲ

ヒロハコンロンソウ

ヒロハスズメノトウガラシ

ヒロハノコウガイゼキショウ

ヒロハノドジョウツナギ

ヒンジガヤツリ
 フ

フクド

フクロハイゴケ

フタバムグラ

フトイ
 ヘ

ヘラオモダカ

ヘビイチゴ
 ホ

ホウオウゴケ

ホザキノミミカキグサ

ホザキマスクサ

ホシクサ

ホソイ

ホソバツルノゲイトウ

ホソバニガナ

ホソバノウナギツカミ

ホソバノヨツバムグラ

ホソバヒメミソハギ

ホソバミズゼニゴケ

ホソバリンドウ

ホソベリミズゴケ

ホソホウオウゴケ

ホソミキンガヤツリ

ホタルイ

ホッスガヤ

ホトケノザ

ホナガカワヂシャ

ボントクタデ
ハ行

 ア   カ   サ   タ   ナ   ハ   マ   ヤ   ラ・ワ 

 ● 湿生植物の簡単な解説

<<<戻る TOPページ