湿生植物・・・・・水辺周辺の陸地や湿地に生育するもの。水田雑草の多くは湿生植物。
            抽水状態(水に浸かった状態)での生育が見られる種も多い。
            またこの項では、水田や湿地の植物観察の参考となるように、
            一般には湿生植物とみなされないが、湿地や水田、畦などで見られる種を多数収録しています。
            (例をあげると、スイバ、スギナ、スズメウリ、スズメノエンドウ、セイヨウタンポポ、ゼンマイ、ソクシンランなど)
            *太字で表記された種は西宮市内で確認できた種を表す。
サ行
 サ

サイコクヌカボ

サギスゲ

サギソウ

サクラタデ

サクラバハンノキ

ササオカゴケ

ザゼンソウ

サデクサ

サトメシダ

サトヤマハリスゲ

サナエタデ

サヤヌカグサ

サワオグルマ

サワオトギリ

サワギキョウ

サワクサリゴケ

サワシロギク

サワトウガラシ

サワトラノオ

サワヒヨドリ

サンインクワガタ

サンカクイ
 シ

シオクグ

シカクイ

シカクホタルイ

シソクサ

シデアブラガヤ

ジュズスゲ

ジュズダマ

シュロガヤツリ

ショウジョウスゲ

ショウジョウバカマ

ショウブ

シラコスゲ

シラン

シロイヌノヒゲ

シロガヤツリ

シロツメクサ

シロネ

シロバナサクラタデ

シンジュガヤ
 ス

スイバ

スイラン

スカシタゴボウ

スギナ

スズメウリ

スズメノエンドウ

スズメノカタビラ

スズメノコビエ

スズメノテッポウ

スズメノハコベ
 セ

セイタカハリイ

セイヨウタンポポ

セキショウ

セトガヤ

セリ

センダングサ

ゼンマイ
 ソ

ソクシンラン
サ行

 ア   カ   サ   タ   ナ   ハ   マ   ヤ   ラ・ワ 

 ● 湿生植物の簡単な解説

<<<戻る TOPページ