湿生植物・・・・・水辺周辺の陸地や湿地に生育するもの。水田雑草の多くは湿生植物。
            抽水状態(水に浸かった状態)での生育が見られる種も多い。
            またこの項では、水田や湿地の植物観察の参考となるように、
            一般には湿生植物とみなされないが、湿地や水田、畦などで見られる種を多数収録しています。
            (例をあげると、ママコノシリヌグイ、ミゾイチゴツナギ、ミチタネツケバナ、ミミナグサ、モエギスゲなど)
            *太字で表記された種は西宮市内で確認できた種を表す。
マ行
 マ

マシカクイ

マスクサ

マツバイ

マツカサススキ

マツバスゲ

マネキシンジュガヤ

ママコノシリヌグイ

マメスゲ

マルバノサワトウガラシ

マンゴクドジョウツナギ
 ミ

ミカヅキグサ

ミカワシンジュガヤ

ミコシガヤ

ミズオトギリ

ミズガヤツリ

ミズキャラハゴケ

ミズキカシグサ

ミズギボウシ

ミズスギ

ミズスギナ

ミズゼニゴケモドキ

ミズタカモジ

ミズタガラシ

ミズタネツケバナ

ミズタビラコ

ミズチドリ

ミズトラノオ

ミズトンボ

ミズニラ

ミズネコノオ

ミズハコベ

ミズバショウ

ミズハナビ

ミズヒマワリ

ミズマツバ

ミズユキノシタ

(ミズワラビ)

ミゾイチゴツナギ

ミゾカクシ

ミゾコウジュ

ミゾソバ

ミソハギ

ミゾハコベ

ミゾホオズキ

ミチタネツケバナ

ミツカドシカクイ

ミツバ

ミツモトソウ

ミノボロスゲ

ミミカキグサ

ミミナグサ

ミヤコアザミ

ミヤマイヌノハナヒゲ

ミヤマシラスゲ

ミヤマタニソバ

ミヤマタニタデ

ミヤマチドメ
 ム

ムカゴニンジン

ムシクサ

ムツオレグサ

ムラサキサギゴケ

ムラサキミミカキグサ
 メ

メアゼテンツキ

メミソハギ

メリケンガヤツリ

メリケンカルカヤ

メリケンムグラ
 モ

モウコガマ

モウセンゴケ

モエギスゲ
マ行

 ア   カ   サ   タ   ナ   ハ   マ   ヤ   ラ・ワ 

 ● 湿生植物の簡単な解説

<<<戻る TOPページ