沈水植物・・・・・水底に根を張り水中で生育する一般的な水草類。時に水面から立ち上がり水上葉を展開するものや陸地で陸生形をつくる種もある。 *太字で表記された種は西宮市内で確認できた種を表す。 |
||||
![]() アイノコイトモ |
![]() アオハイゴケ |
![]() イトトリゲモ |
![]() イトモ |
![]() イバラモ |
![]() エビモ |
![]() オオカナダモ |
![]() オオササエビモ |
![]() オオトリゲモ |
![]() オオフサモ |
![]() オグラノフサモ |
![]() キクモ |
![]() クロモ |
![]() コウガイモ |
![]() ササオカゴケ |
![]() ササバモ |
![]() サワクサリゴケ |
![]() サンネンモ |
![]() スブタ |
![]() セキショウモ |
![]() セトヤナギスブタ |
![]() センニンモ |
![]() タチモ |
![]() トリゲモ |
![]() ナガサキテングサゴケ |
![]() ネジレモ |
![]() バイカモ |
![]() ハゴロモモ |
![]() ハリマノフサモ |
![]() ヒメキカシグサ |
![]() ヒロハトリゲモ |
![]() ヒロハノエビモ |
![]() ヒロハノセンニンモ |
![]() フサモ |
![]() フクロハイゴケ |
![]() フジウロコゴケ |
![]() ホザキノフサモ |
![]() ホソバミズゼニゴケ |
![]() ホソバミズヒキモ |
![]() ホソホウオウゴケ |
![]() ホッスモ |
![]() ミズオオバコ |
![]() ミズキャラハゴケ |
![]() ミズスギナ |
![]() ミズゼニゴケモドキ |
![]() ミズニラ |
![]() ヤナギゴケ |
![]() ヤナギスブタ |
![]() ヤノネゴケ |
![]() |
淡水藻類 *太字で表記された種は西宮市内で確認できた種を表す。 | ||||
![]() カワモズク |
![]() ニホンカワモズク |
![]() アオカワモズク |
![]() チャイロカワモズク |
![]() タニガワカワモズク |
![]() シャジクモ |
![]() イトシャジクモ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ヒメフラスコモ |
![]() セイロンフラスコモ |
![]() ミゾフラスコモ |
![]() チリフラスコモ(?) |
![]() |