![]() |
|
シダ植物と蘚苔・地衣類、淡水藻類を1つのページにまとめました。 まだ掲載種数はほんのわずかですが、里山や水辺近くに見られる種を中心として、今後少しずつでもコンテンツが増やせればと思います。 なお、湿生・水生シダについては「湿生・水生植物図鑑」の各種ページにリンクしてあります。 |
・・・・・・・・・・・・・・蘚苔類・ Bryophytes ・・・・・・・・・・・・・・ |
||||
*太字で表記したものは西宮市内で自生が確認できたもの。 | ||||
![]() ミズゴケ科 Sphagnaceae |
||||
![]() オオミズゴケ |
![]() ハリミズゴケ |
![]() ホソベリミズゴケ |
![]() ヒメミズゴケ |
![]() |
![]() スギゴケ科 Polytrichaceae |
||||
![]() ウマスギゴケ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ホウオウゴケ科 Fissidentaceae |
||||
![]() ホウオウゴケ |
![]() ホソホウオウゴケ |
![]() トサカホウオウゴケ |
![]() ナガサキホウオウゴケ |
![]() |
![]() ヒョウタンゴケ科 Funariaceae |
||||
![]() ヒロクチゴケ |
||||
![]() カサゴケ科 Bryaceae ・ チョウチンゴケ科 Mniaceae ・ タマゴケ科 Bartramiaceae |
||||
![]() オオカサゴケ |
![]() ツボゴケ |
![]() タマゴケ |
||
![]() ヤナギゴケ科 Amblystegiaceae |
||||
![]() ヤナギゴケ |
![]() ヤリノホゴケ |
![]() ササオカゴケ |
||
![]() アオギヌゴケ科 Brachytheciaceae ・ サナダゴケ科 Plagiotheciaceae |
||||
![]() ケヒツジゴケ |
![]() アオハイゴケ |
![]() ヤノネゴケ |
![]() フクロハイゴケ |
|
![]() ハイヒモゴケ科 Meteoriaceae ・ アブラゴケ科 Hookeriaceae ・ クジャクゴケ科 Hypopterygiaceae |
||||
![]() キヨスミイトゴケ |
![]() アブラゴケ |
![]() クジャクゴケ |
||
![]() ハイゴケ科 Hypnaceae |
||||
![]() キャラハゴケ |
![]() コウライイチイゴケ |
![]() オオベニハイゴケ |
||
![]() ウロコゴケ科 Lophocoleaceae ・ ツボミゴケ科 Jungermanniaceae |
||||
![]() フジウロコゴケ |
![]() ウロコゴケ |
![]() オオウロコゴケ |
![]() ヒメトサカゴケ |
![]() ヒロハツボミゴケ |
![]() ケビラゴケ科 Radulaceae ・ クサリゴケ科 Lejeuneaceae |
||||
![]() クビレケビラゴケ |
![]() ヤマトコミミゴケ |
![]() サワクサリゴケ |
||
![]() ミズゼニゴケ科 Dilaenaceae ・ スジゴケ科 Aneuraceae |
||||
![]() ホソバミズゼニゴケ |
![]() ミズゼニゴケモドキ |
![]() ナガサキテングサゴケ |
||
![]() ウキゴケ科 Ricciaceae |
||||
![]() イチョウウキゴケ |
![]() ハタケゴケ |
![]() カンハタケゴケ |
![]() ウキゴケ(カヅノゴケ)複合種 |
|
![]() ツノゴケ科 Anthocerotaceae |
||||
![]() ナガサキツノゴケ |
![]() アナナシツノゴケ |
・・・・・・・・・・・・・・地衣類・ Lichens ・・・・・・・・・・・・・・ |
||||
*太字で表記したものは西宮市内で自生が確認できたもの。 | ||||
![]() サルオガセ科 Usneaceae |
||||
![]() アカサルオガセ |
![]() コフキカラタチゴケ |
![]() イワカラタチゴケ |
![]() |
![]() |
![]() センニンゴケ科 Baeomycetaceae |
||||
![]() ヒメセンニンゴケ |
||||
![]() ツメゴケ科 Peltigeraceae |
||||
![]() ウスツメゴケ |
・・・・・・・・・・・・・・淡水藻類・ Fresh-water Algae ・・・・・・・・・・・・・・ |
||||
*太字で表記したものは西宮市内で自生が確認できたもの。 | ||||
![]() カワモズク科 Batrachosperumaceae |
||||
![]() カワモズク |
![]() ニホンカワモズク |
![]() アオカワモズク |
![]() チャイロカワモズク |
![]() タニガワカワモズク |
![]() シャジクモ科 Characeae |
||||
![]() シャジクモ |
![]() イトシャジクモ |
|||
![]() ヒメフラスコモ |
![]() セイロンフラスコモ |
![]() ミゾフラスコモ |
![]() チリフラスコモまたはオニチリフラスコモ |
![]() |
関西の花・50音検索 | ||
![]() |
ア カ サ タ ナ ハ マ ヤ ラ・ワ |